top of page

《サイレント・コメディー・マジック》

執筆者の写真: mkogekimkogeki

7月23日(土)15:00開演 めぐろパーシモンホール 小ホール

『ジンマサフスキーのサイレントコメディーマジック』



2022年度「子どもたちが選ぶ鑑賞例会」

このイベントは、子どもたちが昨年の12月から半年以上かけて準備をしてきました。

目黒子ども劇場の小学生会員が投票して絞り込み、高学年が話し合いをして最終選考。

チケットは1日で完売!!

子どもたちも忙しく、なかなか集まれなかった事もありましたが、

大人や大学生が見守る中会議を重ね、会場のディスプレイ準備も。

子ども同士の交流もうまれました。

当日はホワイエのディスプレイや受付や会場案内のお仕事と朝から大忙し。

朝が早かったにも関わらず、最後まで片付けをしている姿があり、

自分でやってきた責任という事も感じているのかな。

この半年の成長を随所に感じました。

このマジックに関わった高学年の子ども達は、

満員御礼で会場から子ども達の笑い声が聞こえ、

来場された皆様が楽しんでもらったことを体験し、

かけがえのない達成感を受けたと思います。

少しずつでも次につながっていく、今回はその一歩になったと思います。

マジックは不思議なことばかり。グラスの液体が増えたり減ったり。

本当の白い鳩が出てきたり…いったいどうなっているの?

ズボンが下がってハートのパンツが見えて、大笑い!

おもしろかったー!

是非、一緒に活動しませんか。自分たちで決めるって楽しいよ!



<アンケートより>

  • さまざまなマジックがあって面白かった。途中の鳥やうさぎもかわいかった。とても楽しかったです。優しい表情に心が和みました。

  • 切だんマジックがすごかった。ひとことも話さずにこんなにたくさん人をわらわせてすごいと思った。

  • トランプのマジックがすごかった。

  • テレビでよく見たマジックを目の前で見ることができて感動しました!ありがとうございました

  • 小さな子の笑い声がひびいて楽しい雰囲気でした。

  • とっても楽しかったです。体・顔の表情で子ども達も大笑いでしたね。又、みたいです!

Comentários


bottom of page